当院に転院されて来られる方は、前院での病歴を確認したいので、血液検査、生検結果、病理検査、報告書などと、服用していた飲み薬をご持参していただけると、診療がスムーズに進みます。
当院に転院されて来られる方は、前院での病歴を確認したいので、血液検査、生検結果、病理検査、報告書などと、服用していた飲み薬をご持参していただけると、診療がスムーズに進みます。
大人しい子でも、必ず洗濯ネットに入れてから、ケージに入れてご来院くださりますようお願い申し上げます。
かつて、複数の獣医師の先輩から聞いた話です。抱いて来て病院に入ろうとした瞬間、嫌がって逃走。病院手前が大通りだったため、車と交通事故。
ネットに入っておらず、たまたま、病院の敷地内にてケージが壊れまたしても逃走。やはり、同じ結果になったとのことです。なくさなくてもいいものをなくしてしまいました。
これは、私、獣医師、スタッフ、飼い主様にとって一生忘れる事のできない大変悲しいことになってしまいます。このような理由にて、ネットが大切な家族を失わないようにする最大の手段になります。何卒、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
当院におきましては、メール又はFAXにてのご相談には対応しておりません。
文字が一人歩きすることにより、飼い主様の思われている状態とこちらの考える状態に差が出てしまうこと、更には言葉による表現からくる飼い主様との親近感がなくなり、冷たく感じることがあるため、誠に勝手ながら、お断りいたしております。 お気軽にお電話いただける様、お願い申し上げます。
当院では基本、受付順で診察を行っておりますが、急患の場合、順番が前後することがございます。ご了承ください。
また、数日前、数週間前、数ヶ月前から調子が悪い場合は、急患には値しませんので、受付順に診察させていただきます。 なお、この場合は、時間外の診察は一切お受けいたしておりません。